ユーチューバーゼロビー、ポテトチップスにじゃがいも「0.6個」使用主張にオリオンが説明


ユーチューバーのゼロビーがオリオンのポテトスナック『ポカチップ』の原材料に関する実験結果を発表した。ゼロビーは自身のYouTubeチャンネルで『ポカチップにはじゃがいもがいくつ入っているのか』というタイトルの動画を通じて、ポカチップ一袋に入るじゃがいもの量を計算した。彼はポカチップを実際に作ってみた結果、一袋あたりじゃがいも0.6個が入っていると主張した。

ゼロビーは6日に動画をアップロードし、ポカチップの窒素充填問題に言及した。彼は「窒素を買うとポテトチップスがもらえるということで有名なポカチップ」と述べて実験を始めた。まずポカチップの直径を測定し、似た大きさのじゃがいも3個を購入した。じゃがいもは洗浄後1.5~2mmの厚さにスライスし、水に浸してでんぷんを除去した。その後、ポテトチップスを茹でてから油で揚げ、塩で味付けした。最終的に完成したポテトチップスの総重量は324gで、じゃがいも1個から約108gのチップが作られた。これを基にポカチップ一袋に入るじゃがいもの量を算出した。

該当動画は10日時点で再生回数659万回を記録し、大きな関心を集めた。しかしオリオン側はゼロビーの実験結果に反論した。オリオンは8日に公式アカウントを通じて「66gのポカチップ一袋には平均200gのじゃがいもが1個から1.5個入っている」と説明した。続けて「生のじゃがいもには80~85%の水分が含まれており、揚げる過程でほとんどの水分が蒸発するため、単純な重量比較はできない」と付け加えた。

オリオンはまた「工場で使用される高温短時間の揚げ工程は油の吸収率が低く水分除去率が高いが、家庭では揚げる温度や時間、茹で加減によって油をより多く吸収する可能性がある」とし、「このような差異により実際よりじゃがいもの量が少なく計算された可能性がある」と説明した。さらにポカチップは江原道のじゃがいも研究所で開発された専用品種で製造されており、軽くてサクサクした食感を維持するために製造工程の改善を継続していると強調した。

ポカチップは発売から40年以上愛されている国民的おやつである。しかし大きな容積に比べ内容量が少なく見えるという理由で「窒素スナック」と批判されてきた。オリオンはスナック製品内の窒素充填がスナックの鮮度維持と破損防止のための必須要素であると説明した。国内で最も薄い厚さで生産されるポカチップは最小限の窒素充填でも壊れずに量を増やして詰める技術が必要である。オリオンはこのような技術開発に継続的に取り組んでいる。


  • いいね 3
  • コメント 0

 





会社案内 | 利用規約 | 個人情報保護方針について
資金決済法 | 特定商取引に関する法律 | 提携&広告

事業者 : 株式会社THE FACT|代表取締役社長 : 金相奎
通信販売業申告:2006-01232|事業者登録番号:104-81-76081
所在地 :ソウル市麻浦区城岩路189 20F(上岩洞・中小企業DMCタワー)
FAN N STAR日本語版は、㈱SHAREコーポレーションが管理します。
所在地:〒160-0004 東京都新宿区四谷4-13-1 クレセントムーン101
E-mail : fannstarjp@tf.co.kr
代表番号 03-6868-7756

Copyright@FAN N STAR All right reserved.