
ボーカル国別対抗戦『ベイルドミュージシャン』が来る11月12日にNetflixを通じて初公開される。このプログラムは既存のオーディション番組とは異なるアプローチで真の最高ボーカリストを探す旅を始める。『ベイルドミュージシャン』は韓国を含むアジア複数の国で同時に行われる大規模プロジェクトである。参加者は外見、年齢、地域、学歴などを隠し、声と音楽性だけで競うサバイバル形式だ。このプログラムは新人ミュージシャンと隠れた実力者を発掘し、音楽の本質に集中できる舞台を提供する。
プログラムの8週間の旅が終わると各国のTOP3がK-POP本拠地である韓国に集まり、アジア最高のボーカリストを決める『ベイルドカップ』が開催される。『ベイルドカップ』は来年1月から4週間にわたって行われ、感動的な音楽の物語とステージが繰り広げられる予定だ。この初のボーカル国別対抗戦はSBSで編成が決定された。
『ベイルドミュージシャン』の審査員ラインナップも注目に値する。MCチェ・ダニエルの進行のもと、ポールキム、エイリー、シン・ヨンジェ、MONSTA Xのキヒョン、ボルバルガンサチュンギ、Kiss of Lifeのベルなど多様なジャンルのミュージシャンが審査員として参加する。『ベイルドカップ』にはティファニー・ヤング、10CM、エイリー、ポールキム、ヘンリー、(G)I-DLEのミヨンが予定されており期待感を高めている。
イ・ホンヒPDは「各国のボーカル代表の実力を実際に確認しながら『世の中には本当に歌が上手い人が多いんだな』と感じる。その感動をそのまま伝えるために心血を注いでいる」と明かした。彼は「今回のシーズンはアジアに限定されているが、今後はヨーロッパ、南米、アメリカ大陸、アフリカなど大陸別に拡大し、世界最高のボーカルを決めてみたい。その願いを『ベイルドカップ』というタイトルに込めた」と付け加えた。
『ベイルドミュージシャン』はKenbus企画とSBS Prism Studioの制作で進行し、Spotifyが公式パートナーとして参加する。11月12日にNetflixで歴史的な第一歩を踏み出す一方、『ベイルドカップ』は来年1月にSBSでも同時公開される。このプログラムはアジアを超え、世界的な音楽オーディションとして定着する可能性を持っている。



前の記事






