
国内最高のエンターテインメント・スポーツ新聞である日刊スポーツが主催する『2025 コリア グランド ミュージック アワーズ with iMバンク』(2025 KGMA)のラインナップに、グループ宇宙少女のダヨンが参加した。KGMA組織委員会は27日、ダヨンが11月14日から15日にかけて仁川インスパイアアリーナで開催される『2025 KGMA』に出演すると発表した。ダヨンは今回の授賞式でソロデビュー後初のステージを披露する。
ダヨンは『2025 KGMA』のミュージックデーである15日に出演し、ソロデビュー曲「Body」を含む多彩なステージを準備している。彼女は過去9年間に積み上げた音楽的な実力を基にパフォーマンスを披露する予定だ。ダヨンは9月9日に初のデジタルシングルアルバム『Gonna Love Me, Right?』をリリースし、ソロアーティストとしての第一歩を踏み出した。タイトル曲「Body」は中毒性の強いメロディーと爽やかなボーカルで大衆の支持を受け、Melonトップ100で9位、Hot100で3位を記録した。
10月第4週時点で「Body」は週間チャートで13位にランクインし、Bugsリアルタイムチャートでは1位、日間チャートでは3位に名を連ねた。ダヨンは「Body」チャレンジを通じて国内外のリスナーから大きな人気を博し、これは彼女の明るく健康的なエネルギーに基づく結果である。
ダヨンはSBS funEの『The Show』でソロデビュー後初の音楽番組1位トロフィーを獲得し、成果を上げた。この成果はアメリカの経済専門誌Forbes、イギリスの音楽専門誌NME、アメリカの放送局Fox 13 Seattleなど主要な海外メディアでダヨンのソロデビューを取り上げさせた。また、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本、イタリアなど多様な国のMTVチャンネルでも彼女の活躍に注目が集まっている。
『2025 KGMA』は今年で2回目を迎え、音楽的進化と最新技術が融合したステージを通じて世界中のファンに華やかで多彩な体験を提供する予定だ。イベントは11月14日から15日の2日間にわたり開催され、初日は「アーティストデー」、2日目は「ミュージックデー」として構成される。初日にはTHE BOYZ、Myao、パク・ソジン、Boy Next Door、Psychics、INI、ATEEZ、Xdinary Heroes、All Day Project、WOODS、イ・チャンウォン、CRAVITY、KIKI、FIFTY FIFTYなど合計32組が参加する。
2日目にはNexzi、Lucy、BTOB、Suho(EXO)、Stray Kids、IDIT、IVE、Ahob、Younis、チャン・ミンホ、Close Your Eyes、Kiss of Life、Kickflip、fromis_9、P1Harmony、Hearts to Heartsなどがステージに立つ。ダヨンはこれらの中の一組としてK-POPフェスティバルをさらに輝かせる予定だ。
今年のKGMAのMCは俳優ナム・ジヒョンが2日連続で務め、初日はアイリーン(Red Velvet)、2日目はNATTY(Kiss of Life)と共演する。KGMAは日刊スポーツが主催し、KGMA組織委員会とクリエイターリング、DODIが共催、仁川広域市と仁川観光公社が後援する。タイトルスポンサーにはiMバンクが参加し、放送パートナーとしてKT ENAが主管放送局として参加する。音源および音盤データはHanteo Chart、Genie Music、FLO、Bugsが提供し、制作はSet The Stageが担当した。
海外インバウンドチケットはノルドンオッパたちとアートファームファクトリーが担当し、国内チケット予約はVICK PASSを通じて行われる。今回の『2025 KGMA』はK-POPアーティストたちの多彩なステージとともにファンに忘れられない体験を提供する予定だ。



前の記事






