
tvNドラマ『台風上司』の第2話が10月12日に放送された。今回の回では主人公カン・テプン(イ・ジュノ)が父カン・ジニョン(ソン・ドンイル)の葬儀でIMFという経済的危機に直面し、台風上司의新入社員として入社する過程が描かれた。この日の放送の視聴率は全国世帯平均6.8%、最高7.5%を記録し、首都圏世帯平均は6.3%、最高7.2%に達した。これは前回より上昇した数値で、ケーブルと総合編成チャンネルで同時間帯1位を獲得した。
IMFの影響は父の葬儀からはっきりと現れた。台風上司의取引先であるシャベル橋物流のチェ社長(キム・ドヨン)は未収金を理由に香典箱を奪おうと乱暴を働いた。この状況を止めたのは経理のオ・ミソン(キム・ミナ)で、彼女は契約書の条項や請求書の発行日などを正確に覚えており、支払期限が残っていることを告げた。しかしミソンの弟オ・ミホ(クォン・ハンソル)は韓国航空の採用が取り消されるなど、周囲の人物もIMFの影響を受けていた。台風の親友ワン・ナムモ(キム・ミンソク)の母は銀行で待機命令を受け、台風상社の社員たちはミソンと数名を除き辞表を提出して会社を去った。
台風は父の荷物を整理するため台風상社を訪れた。事務所には父が26年間積み重ねてきた痕跡が残っており、帳簿や日誌は彼の激しい人生を証明していた。シャベル橋物流のチェ社長が再び現れ未収金を理由に連帯保証を要求し後任代表の登板を迫ると、台風は自分が責任を取ると名乗り出た。彼はチェ社長に「今日から社員です」と言い入社書類を作成した。
台風はすべての整理を終えたら花屋に戻り花を世話して暮らす予定だったが、父の事務所で秘密金庫を発見した。暗証番号「2072」を入力すると、自分の名前と社員たちの名前が記された通帳が現れた。これは父が台風상社に込めた意味を気づかせた。カン・テプンの通帳には父の手紙が残されており、その中には「父は君の夢を応援する。結果より大切なのは人だ」というメッセージが込められていた。
台風はミソンに「仕事を少し学びたい」と助けを求め、ミソンは彼の意志を支持した。台風は葬儀で父の意思を改めて胸に刻み、翌日まったく変わった姿で会社に出勤した。彼は派手なスタイルを捨てスーツ姿で現れた。台風はミソンとマジンに従い大方繊維の納品現場へ向かったが、会社の雰囲気は異様だった。事務所は過度にきれいで書類棚は空っぽ、電話線は抜かれていた。
台風は何かがおかしいと直感し、ミソンに自分を信じて印鑑を押さないように頼んだ。彼は生地を積んだトラックに全力で走り寄り、納品を強行すれば未収金になる危険があった。それでもマジンが引き下がらないため、台風はトラックの前のアスファルトに寝転んだ。この場面で台風の顔の上に花びらが舞った。父は幼い台風に「花が散るのではなく、実を結ぶために最善を尽くして勝っているのだ」と教えた。
『台風上司』は毎週土曜日と日曜日の午後9時10分に放送される。