
セブンティーンの新しいスペシャルユニット、エスクプスXミンギュが発表したミニ1集『HYPE VIBES』に対する主要な海外メディアの高評価が続いている。イギリスの音楽専門誌NMEは9月29日(現地時間)に掲載したレビューで、エスクプスXミンギュの新作を「予測不可能だ」と評価した。NMEは『HYPE VIBES』がヒップホップ色が強いだろうという予想とは異なり、変化球を投げたアルバムであり、「彼らは自分たちを枠に閉じ込めず、新しい面を見せて皆を驚かせている」と伝えた。
イギリスの大衆文化誌DAZEDもエスクプスとミンギュの正規5集の強烈なイメージと『HYPE VIBES』の自由奔放な雰囲気を比較し、「彼らは何かに縛られず、自分たちが愛する多様なジャンルでアルバムを満たした」と言及した。海外メディアはこの新作が二人だけの新しいケミストリーを見せていると評価した。
アメリカの音楽専門誌Rolling Stoneは「セブンティーンの多様なユニットグループはメンバー間のシナジーをさらに深く見せている」とし、エスクプスとミンギュがセブンティーンのヒップホップチームのメンバーとして緊密に協力してきたが、今回のユニットはその関係を一段階引き上げていると説明した。Billboard Philippinesも『HYPE VIBES』がセブンティーンとは異なる、二人だけの独特な呼吸を凝縮した成果物だと評価した。
アルバムにはタイトル曲『5, 4, 3 (Pretty woman) (feat. Lay Bankz)』を含む全6曲が収録されており、メンバーはすべての曲の作詞・作曲に参加した。彼らは日常の多彩な「今」を自分たちだけの趣味と感性で表現した。『HYPE VIBES』は発売当日に60万枚を超えて売り上げ、K-POPユニットアルバムの歴代最多初日販売枚数を記録した。
タイトル曲『5, 4, 3 (Pretty woman) (feat. Lay Bankz)』は公開直後にBugsリアルタイムチャートで1位を記録し、Melonの「トップ100」にはタイトル曲と収録曲全曲がランクインした。エスクプスXミンギュは『HYPE VIBES』の発売を記念して多様な活動でファンと交流している。
彼らは9月30日にウェブバラエティ『ホンソクチョンの宝石箱 シーズン4』に出演し、話術を披露したほか、セブンティーン公式YouTubeには音盤制作記を扱った『THE VIBERS #1 OUR STORY IN EVERY VIBE』を公開し、アーティストとしての一面を見せた。10月2日にはMnet『エムカウントダウン』に出演し、新曲ステージを初披露する予定だ。
エスクプスXミンギュは『HYPE VIBES』を通じて新しい音楽的挑戦を続けており、彼らの活動はK-POPファンから大きな関心を集めている。