ENHYPEN初のVRコンサート、国内シェア1位の快挙


VRコンサートの新たなマイルストーンが打ち立てられた。ENHYPENの初のVRコンサート『ENHYPEN VR CONCERT : IMMERSION』が8月18日に国内上映を終えた。このコンサートは劇場街の低迷を克服するコンテンツとして注目され、公開直後から終了まで数々の記録を更新した。

『ENHYPEN VR CONCERT : IMMERSION』は8月8日の公開以降、約3万人の観客を動員し、平均座席占有率は43%に達した。これは国内VRコンサート史上最高の成績である。一般的に映画の座席占有率が30%を超えるとヒット作と評価されることを考慮すると、この数値は非常に意義深い成果だ。特に単一館での公開にもかかわらずこのような高い占有率を記録したことは励みとなる。

このコンサートは「目の前0cm」の超至近距離体験でファンダムを超え一般観客層まで魅了した。観覧者の評価は9.9点に達し、「コンサート界の革命」「実物よりもリアルだ」「一生VR機器をつけていたい」といった肯定的な反応が続いた。一部のファンは9回の鑑賞を記録し話題を呼んだ。

国内での成果はすぐにグローバル展開へとつながった。『IMMERSION』は8月21日にメキシコシティで公開を開始し、香港(8月29日)、大阪(9月5日)、東京・名古屋・福岡・台北(9月12日)、ロンドン(8月29日)、マンチェスター(9月19日)、ベルリン(10月16日)、ボーフム(11月13日)、ハノイ(10月2日)、シンガポール(10月9日)、高雄(10月10日)などアジア、アメリカ、ヨーロッパの主要都市40か所以上で順次上映される。これはK-POP VRコンサート史上最大規模のグローバルプロジェクトであり、ENHYPENの世界舞台での地位を再確認する契機となる。

17日に公開されたアーティストリアクション映像ではメンバーがVRコンサートを体験しファンとの感情を共有した。ジョンウォンは「とても近くてVR機器を外すほどだった。毛穴まで見えた」と驚きを表現した。ヒスンは「撮影時も(カメラが)鼻にぶつかりそうだったが映像でもそのままだった」と笑いを誘った。ソンフンは「こんな機械が出てくるなんて、世の中はずいぶん良くなった」、ソヌは「(画角が広くて)待機している姿まで見える」と感嘆を示した。ジェイは「人生で一番気になっていたのが『自分が僕たちのコンサートを見たらどんな気分だろう』だったが今回それが解決した」と語った。

撮影過程の裏話も共有された。ジェイクは「ワンテイク撮影なので間違えると最初からやり直しだったが、一生懸命やった」と明かした。ヒスンは「VRの特性上動線を狭く設定したが、実際に見るとずっと広く実現されていた」と伝えた。ニキは「曲ごとに衣装が変わり背景も異なっていてより没入感があった」と付け加えた。

今回の『ENHYPEN VR CONCERT : IMMERSION』はAMAZEの12K超高画質実写撮影、アンリアルエンジンベースのVFX、AIスーパー解像度など独自技術が結集した作品と評価される。アーティストの息遣いや表情の一つ一つまで鮮明に捉え、VRコンサートの新たな地平を開いた革新的な舞台として記録される。現在『ENHYPEN VR CONCERT : IMMERSION』はグローバル主要都市で順次上映中である。


  • いいね 3
  • コメント 2

 





会社案内 | 利用規約 | 個人情報保護方針について
資金決済法 | 特定商取引に関する法律 | 提携&広告

事業者 : 株式会社THE FACT|代表取締役社長 : 金相奎
通信販売業申告:2006-01232|事業者登録番号:104-81-76081
所在地 :ソウル市麻浦区城岩路189 20F(上岩洞・中小企業DMCタワー)
FAN N STAR日本語版は、㈱SHAREコーポレーションが管理します。
所在地:〒160-0004 東京都新宿区四谷4-13-1 クレセントムーン101
E-mail : fannstarjp@tf.co.kr
代表番号 03-6868-7756

Copyright@FAN N STAR All right reserved.