鬼滅の刃、無限列車編公開10日で300万人突破


日本のアニメーション『鬼滅の刃 無限城編』が公開から10日で300万人の観客を突破し、最短興行記録を樹立した。1日午前、映画振興委員会の映画館入場券統合コンピュータネットワークによると、『鬼滅の刃』は前日1日だけで28万5020人を動員し、ボックスオフィス1位を維持している。累計観客数は315万4070人に達している。

『鬼滅の刃』は先月22日に公開され、血鬼の本拠地無限城で鬼殺隊と最精鋭の血鬼たちの最終決戦を描いている。この作品は原作漫画の最終決戦3部作の第1章を収めている。公開前には主人公が戦犯旗の形をした耳飾りを着用し、登場する組織鬼殺隊が日帝学徒兵を連想させるという理由で日本の軍国主義を美化しているとの批判を受けた。しかし、このような論争にもかかわらず興行の熱気は続いている。

『鬼滅の刃』は今年公開作の中で最高の事前予約数と最高のオープニングスコアを記録し、最短期間で100万人(2日)、200万人(5日)、300万人(10日)突破という新記録を樹立し、ボックスオフィスのトップに立っている。前作の『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』(2021)が動員した222万人の記録を6日で超え、ファンダムの力を改めて証明した。

また、『鬼滅の刃』は累計301万人を動員した『ハウルの動く城』(2004)の記録も超え、歴代日本アニメーション国内興行ランキングで4位に浮上した。先月30日には日本の声優来韓イベントも盛況のうちに終了し、ファンダムの熱気はさらに高まった。

日本現地でも『鬼滅の刃』は公開38日間で1982万人の観客を動員し、興行収入280億円を記録し、日本歴代ボックスオフィス3位にランクインする成果を上げた。予約率でも『鬼滅の刃』は1日午前8時時点で50%に近い予約率を記録し、圧倒的な1位を占めている。予約枚数は14万枚に達する。

現在のボックスオフィス2位はチョ・ジョンソク主演の『ゾンビ娘』で、同日7万8596人を動員し、累計観客数は534万9786人に達している。『ゾンビ娘』は今年公開作の中で最高の興行作品として位置づけられている。3位は『F1 ザ・ムービー』で、6万8654人が観覧し、累計観客数は476万1222人に達している。

『鬼滅の刃』の興行スピードが続けば、3週目の今週末に400万人の観客を超える可能性があり、『ゾンビ娘』が樹立した500万人突破の記録に挑戦できる状況だ。現在の興行傾向はアニメーション市場における強力なファンダムを改めて確認させている。


  • いいね 2
  • コメント 0

 





会社案内 | 利用規約 | 個人情報保護方針について
資金決済法 | 特定商取引に関する法律 | 提携&広告

事業者 : 株式会社THE FACT|代表取締役社長 : 金相奎
通信販売業申告:2006-01232|事業者登録番号:104-81-76081
所在地 :ソウル市麻浦区城岩路189 20F(上岩洞・中小企業DMCタワー)
FAN N STAR日本語版は、㈱SHAREコーポレーションが管理します。
所在地:〒160-0004 東京都新宿区四谷4-13-1 クレセントムーン101
E-mail : fannstarjp@tf.co.kr
代表番号 03-6868-7756

Copyright@FAN N STAR All right reserved.