ハイブとゲフェン、来年4人組ガールズグループのデビューを予告


ハイブはアメリカのGeffen Recordsと協力し、来年に2番目の韓米合同グローバルガールズグループを披露する。ハイブは30日、4人組のグローバルガールズグループを準備中であると発表した。このプロジェクトは以前に『キャッツアイ』を輩出したオーディション番組『The Debut : Dream Academy』の延長線上にある。

新しいチームのメンバーのうち3人は『The Debut : Dream Academy』出身で確定した。彼女たちはアメリカのEmily Kellabos、ブラジルのSamara Siqueira、スウェーデンのLexi Levinである。彼女たちのプロフィールはハイブとGeffenのYouTube公式チャンネルを通じて公開された。

エミリーは14歳から舞台経験を積んだプロのダンサーで、ファイナルラウンドまで進出した実力者である。サマラはソウルフルな歌声で最終7位に入り注目を集めた。レクシーは作曲能力を持つメンバーとして注目された。

最後の4人目のメンバーは来年春に日本のOTTプラットフォームAbemaで放送される『World Scout The Final Piece』という新しいオーディション番組を通じて選ばれる予定である。この番組はグローバルオーディション形式で、多様な国の参加者が競い合い最終メンバーを決定する方式である。

ハイブは今回のグローバルガールズグループプロジェクトを通じてK-POPの世界的影響力をさらに拡大する計画である。ハイブはすでにBTS、SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHERなど複数の成功したグループを輩出している。今回のプロジェクトもグローバル市場で大きな反響を呼ぶことが期待されている。

ハイブはグローバルガールズグループのデビューに向けて多様なマーケティング戦略を立てている。特にソーシャルメディアやデジタルプラットフォームを活用し、ファンとのコミュニケーションを強化する予定である。また、多様なコンテンツを制作しグループの魅力を最大化する計画である。

ハイブは今回のプロジェクトに対する期待感を高めており、グローバルファンの関心を引くために多様なプロモーション活動を展開する予定である。グループのデビュー日程に関する詳細は追って公開される予定である。

ハイブは今回のグローバルガールズグループの成功的なデビューのために最善を尽くし、それを通じてK-POPの新たな歴史を刻む意志を示している。グローバル音楽市場での競争が激化する中、ハイブの今回のプロジェクトがどのような成果を上げるか注目されている。


  • いいね 1
  • コメント 0

 





会社案内 | 利用規約 | 個人情報保護方針について
資金決済法 | 特定商取引に関する法律 | 提携&広告

事業者 : 株式会社THE FACT|代表取締役社長 : 金相奎
通信販売業申告:2006-01232|事業者登録番号:104-81-76081
所在地 :ソウル市麻浦区城岩路189 20F(上岩洞・中小企業DMCタワー)
FAN N STAR日本語版は、㈱SHAREコーポレーションが管理します。
所在地:〒160-0004 東京都新宿区四谷4-13-1 クレセントムーン101
E-mail : fannstarjp@tf.co.kr
代表番号 03-6868-7756

Copyright@FAN N STAR All right reserved.