
ミン・ジウンは21日、ソウル江南区新沙洞のMキューブで開催されたメディアショーケースで、SMエンターテイメントからのミーティング提案を受けた際の感情を明らかにした。「驚いて慌てました」と彼は語った。ミン・ジウンはSMの傘下レーベル・クルシライズで初のアーティストとして活動を開始し、2018年にデジタルシングル「ホームラン」を発表した後、静かな音楽活動を続けていたが、SMの提案は彼の音楽キャリアに大きな変化をもたらした。
彼は個人SNSに投稿したカバー曲や自作曲がSMの目に留まったと説明し、「ミーティングの際に『R&Bジャンルの音楽でSMのスペクトルを広げたい』という抱負を聞いて、合流を決心しました」と述べた。チームメンバーとのコラボレーションを通じて、音楽制作に対する悩みを共有できることが良いと付け加えた。
昨年10月にクルシライズに合流した後、ミン・ジウンは初のシングル「センチメンタルラブ」を発表し、その後12月と3月にそれぞれ新しいシングル「サムウォン」と「イフ・ユ・ワー・ザ・レーン」をリリースして活発な活動を続けている。今回、彼は初めてミニアルバム「ピンク、デングレー」を発売する。このアルバムは、ミン・ジウンが全曲の作詞と作曲に参加した成果である。
「アルバム単位の作品を発売するのが夢でした。アルバムに収められた曲を通じて心を伝えようと努力し、斬新な表現のために神経を傾けました」と彼は語った。今回のアルバムには、ダブルタイトル曲「スケアドラブ」と「バイバイ」を含む計6曲が収録される。
ミン・ジウンは「ピンク色のようにモングルモングルした愛が、時間が経つにつれて無彩色に変化する過程を音楽で表現したい」と説明した。「スケアード・オブ・ラブ」は、新しい恋人に感じるときめきと不安について歌ったポップなR&B曲で、彼はこの曲を「聞くほどに聞きたくなる歌」と紹介し、かつてのタイトル曲に選定したことを明らかにした。
「バイバイ」は、重量感のある808ベースとギター、ボイスサンプルが調和したアーバンコンテンポラリーR&B曲で、ミン・ジウンはこの曲が「しっかりと愛が終わったと話す内容を含んでいる」と説明した。「スケアード・オブ・ラブ」と「バイバイ」は交互に聴くのに良い曲であり、ダブルタイトル曲として選ばれたと彼は語った。
アルバムは22日に発売される。ミン・ジウンは自身の音楽的強みとして「ものすごく低くも、高くもない、しがみつきながらも私だけのものがあるトン」を挙げた。アリアナ・グランデやリアーナ、エイミー・ワインハウスのように、自分の音楽を素敵に表現する歌姫に成長したいと明らかにした。
今後コラボしたいSMアーティストとしてNCTのマークに言及し、「最近ダイレクトを担当してストーリーを収めたアルバムを出しました」と述べた。