2025年ザ・ファクトミュージックアワード、ファン&スター投票開始


「2025ザ・ファクトミュージックアワード(TMA)」がK-POPファンの祭りを前に、ファン&スター部門のオンライン投票を開始します。「ザ・ファクトミュージックアワード」の組織委員会は23日、「『2025ザ・ファクトミュージックアワード』の『ファン&スター チョイス賞』グループ、ソロ部門の1次投票と、今年新設された『グローバル ホットスター賞』の決選投票が21日から始まった」と発表しました。

「ファン&スター チョイス賞」は、1年間に国内外のファンに最も愛されたK-POPアーティストグループとソロに贈られる賞です。8月4日までの1次投票を経て、上位20チームが2次投票に進出します。2025年7月現在、1年以内に音源をリリースしたアーティストが対象です。候補にはグループネクジ、ライジ、ルセラフィム、ボイネクストドア、セブンティーン、スーパージュニア、ストレイキッズ、アイヴ、エスパ、エンミックス、NCTウィッシュ、NCTドリーム、ENHYPEN、オールデイプロジェクト、ゼロベースワン、トゥアース、トワイス、ハッツトゥハッツ(アルファベット順)などが含まれます。ソロ候補としてはカンダニエル、クォン・ウンビ、キム・ジェジュン、BTSのテテ・ジェイホープ・ジン、IU、NCTドヨン、NCTマーク、オンユ、ユンハ、イ・チャンウォン、イム・ヨンウン、チョン・ソミ、G-DRAGON、テヨンなどがいます。

「グローバル ホットスター賞」は、今年新設された部門です。この賞は2025年に国内外のファンから最も多く愛された4世代、5世代K-POPアーティストに贈られます。韓国、日本、英語圏、中国、ベトナムなどのグローバルファンダムの投票で1位が決まります。昨年9月から今月21日までの事前投票を経て選ばれた「グローバル ホットスター賞」候補にはネクジ、ボイネクストドア、ストレイキッズ、ATEEZ、N.SIGN、ENHYPEN、ゼロベースワン、テンペスト、TOMORROW X TOGETHER、PLAVEが含まれます。彼らは8月11日まで決選投票を行います。

投票はオンライン総合メディア「ザ・ファクト」が運営するアイドル総合専門サービス「ファン&スター」を通じて行われます。投票方法は「一般星」と「虹星」、動画広告を視聴する「動画投票」に分かれます。「ファン&スター チョイス賞」1次投票の結果、1位は弘大AMボード、2位は東大門マックススタイル、3位は新村メガボックス広告露出特典が与えられます。「グローバル ホットスター賞」決選投票の結果、1位には「グローバル ホットスター賞」トロフィーが贈られ、2位は東京原宿チェンジビジョン、3位はシティツアーバス広告露出特典が与えられます。

ファン&スター会員のみが応募できる「2025ザ・ファクトミュージックアワード」チケットイベントも進行中です。8月10日までにファン&スター内の「今日の星集め」ミッションを完了すれば、チケット応募券を獲得でき、毎日1回当日応募が可能です。「ザ・ファクト」が主催し、ファン&スター、ザ・スクエアイーエムが主管する「2025ザ・ファクトミュージックアワード」は、9月20日にマカオのアウトドアパフォーマンス会場で開催されます。K-POPアーティストと世界中のファンが共に参加する超大型グローバル音楽祭「ザ・ファクトミュージックアワード」が、今年は東西の文化が融合した光と芸術の都市マカオで最上級アーティストたちの特別なステージを披露します。ネクジ、ミヤオ、ボイネクストドア、アホネ、エンミックス、NCTウィッシュ、ENHYPEN、ゼロベースワン、クローズユアアイズ、キキ、トゥアース、ハッツトゥハッツなどが参加し、3次ラインナップ公開を控えています。「2025ザ・ファクトミュージックアワード」に関する詳細情報は、今後公式ホームページを通じて順次お知らせされます。


  • いいね 2
  • コメント 0

 





会社案内 | 利用規約 | 個人情報保護方針について
資金決済法 | 特定商取引に関する法律 | 提携&広告

事業者 : 株式会社THE FACT|代表取締役社長 : 金相奎
通信販売業申告:2006-01232|事業者登録番号:104-81-76081
所在地 :ソウル市麻浦区城岩路189 20F(上岩洞・中小企業DMCタワー)
FAN N STAR日本語版は、㈱SHAREコーポレーションが管理します。
所在地:〒160-0004 東京都新宿区四谷4-13-1 クレセントムーン101
E-mail : fannstarjp@tf.co.kr
代表番号 03-6868-7756

Copyright@FAN N STAR All right reserved.